まつた けん | MATSUTA Ken 年生まれ 山形県鶴岡市出身 国際教養コース 教授 2021-04-01更新
学位 | MA(文学修士) |
---|---|
最終学歴 | オハイオ州立大学大学院教育学研究科外国語教育学修士課程修了 |
職歴 | アメリカ国立科学教育学習センター(NCSTL)研究助手(1991年~) 亜細亜大学専任講師(1997年4月) 亜細亜大学助教授(2000年4月) 東北公益文科大学准教授(2001年4月)、2014年4月から現職。 |
研究指導資格 | 公益学部、修士課程、博士後期課程の演習指導が可能 |
研究?教育へのメッセージ | Practice makes perfect. 「継続は力なり」。 英語というツールを身につけ、グローバルな視野を育みましょう。 |
教育?研究活動状況 | |
研究分野 | 応用言語学 |
研究テーマ | 読解効率 |
共同?受託研究実績 | |
論文?作品 | A Study of Transculturation and Ambiguity Tolerance in a Study Abroad Program, Language Laboratory, 36, 149-166. 「留学における単一文化性克服と曖昧耐性に関する研究」『Language Laboratory』第36号, 149-166. 研究著書 |
研究著書 | |
国内会議発表 | An Experimental Study on Chunk-reading Training Using CALL: Use of Different Speed Mode Displays (The 51st LET Annual Conference) |
国際会議発表 | Critical Thinking in the Japanese Classroom (12th World Congress of Applied Linguistics「第12回国際応用言語学会世界大会」) |
その他の著作 | |
研究経歴 | 国際基督教大学教育研究所研究員Ⅰ (退任済) |
知的財産権 | |
担当授業科目(学部) | 英語Ⅰ~Ⅷ、Intensive ReadingⅠ?Ⅱ、American Studies、基礎演習a,b、専門演習Ⅰ?Ⅱ |
担当授業科目(大学院) | 論文作成法 |
教育実績 | 早稲田大学非常勤講師、他に2大学、1短大にて非常勤講師 |
指導ゼミ論文 | |
所属学会 | 外国語教育メディア学会、米国TESOL |
免許?資格 | |
社会?地域での活動 | |
受賞 | |
URL |