受験生必見!入試概要からweb出願の詳細まで、入試のことで困ったらここを見てみよう!
本学では、さまざまな種類の奨学制度を導入しています。詳しくはこちら!
2024年度開催予定の進学説明会スケジュールはコチラ!
受験生限定!LINE公式アカウントに友達登録して、なんでも質問してみよう!
【12月14日(土)】FORUM21(公開講座)「『アメリカ公民権運動』と『人間の意識向上の理念』の文学への投影」を開催します
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の秋学期第7回目の授業を行いました
FORUM21「歴史的街並みを未来へ繋ぐ―成功事例で見る保全の実践」を開催しました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の秋学期第6回目の授業を行いました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の秋学期第5回目の授業を行いました
2025年度 総合型選抜(A日程)の合否結果について
2025年度 指定校制推薦選抜、学校推薦型選抜(A日程)および留学生選抜(A日程)の出願を開始しました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の秋学期第4回目の授業を行いました
12月14日(土)大学院オープンキャンパスを開催します
12月14日(土)歴史学講座「酒井玄蕃の軌跡」を開催します
スーパームーン観望会を開催しました
2024年度 秋のオープンキャンパス第2弾を開催しました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の秋学期第3回目の授業を行いました
【11月21日(木)】FORUM21(公開講座)「英語多読で語彙力アップ 辞書を使わない英語学習」を開催します
11月?12月 大学院「情報科学連続講座」を開催します
2024年度 春学期短期留学(アイルランド?カナダ)報告会を開催しました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の秋学期第2回目の授業を行いました
【11月20日(水)】連続シンポジウム〈第1回 成長の軌跡(公益大の教育)〉を開催いたします
2024年度春学期 インターンシップ成果報告会を開催しました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の秋学期第1回目の授業を行いました
夢ナビライブ2024 in Autumnに参加します
酒田光陵高校情報科「まるっと一日公益日博体育体験」を実施しました
【10月17日(木)】「スーパームーン観望会」を開催します
2025年度 総合型選抜(A日程)の出願を開始しました
2024年9月25日 2024年9月度情報交換会(定例プレスリリース)
2024年度 秋のオープンキャンパス第1弾を開催しました
【10月11日(金)】公翔祭スペシャルゲストが決定しました!
本学が文部科学省の日博体育6年度「数理?データサイエンス?AI教育プログラム(応用基礎レベル)に採択されました
ジュニアドクター鳥海塾の第2段階塾生が慶應義塾大学KEIO WIZARDの学生と交流ワークショップを行いました
樋口恵佳准教授の共編著書が出版されました
本学の公立化及び機能強化に関する基本合意書が取り交わされました
大学広報誌『公益大ニュース』第12号を発行しました
2024年度秋学期 募集の聴講生?科目等履修生制度を更新しました
本日7月26日(金)午後の授業(試験含む)は通常どおり実施します
本日7月26日(金)午前の授業(試験含む)は休講とします
本日7月25日(木)午後の授業(試験含む)は休講とします
「学生選書ツアー」展示を始めました(図書館)
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第12回目の授業を行いました
キャリア科目「キャリアデザインa」で鶴岡年金事務所様による「年金セミナー」を開催しました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第11回目の授業を行いました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第10回目の授業を行いました
日博体育6年度 強化指定部セレクション開催のご案内
日博体育6年度「ジュニアドクター鳥海塾」の開塾式を行いました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第9回目の授業を行いました
日博体育6年度 硬式野球部セレクション開催のご案内
【9月1日(日)】ボランティアコーディネーション力3級検定を開催します
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第7回目の授業を行いました
出張講義パンフレットデータを更新しました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第6回目の授業を行いました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第4回目の授業を行いました
ジュニアドクター鳥海塾 第4期受講生を募集します(締切日 5月25日(土))
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の第3回目の授業を行いました
山形県寄附講座起業マインド育成講座 アントレプレナーシップ演習の外部講師による初めての授業を行いました
Webプラットフォーム「JomoNex:朝日特設サイト」閉鎖のお知らせ
ジュニアドクター鳥海塾の第2段階塾生が算額をつくろうコンクール?ジュニアリサーチセッションで賞を受賞しました
日博体育6年度東北公益文科大学?大学院入学式を挙行しました
ジュニアドクター鳥海塾の第2段階塾生3名が第6回中高生情報学研究コンテスト(東北ブロック)において賞を受賞しました
日博体育5年度 ベストアワード、ベストティーチャーを決定しました
公益学部への国際コミュニケーション学科新設(1学部2学科制)から新たな国際系学部の設置(2学部制)への移行について
日博体育6年度 東北公益文科大学?大学院入学式について
仮設機材工業株式会社 様から寄附をいただきました
日博体育5年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」の選定結果について
2024年度春学期 履修証明プログラムの願書受付を開始しました
2024年度春学期 履修証明プログラムの情報を更新しました
本学学生団体によるSDGsに関する取り組みがWEBメディア「LIVIKA」にて紹介されました
「スタートアップセミナー プレイベント」を開催しました
大学広報誌『公益大ニュース』第11号を発行しました
本学にて日博体育6年度 大学入学共通テストを受験するみなさまへ
年末年始の施設閉鎖について
ジュニアドクター鳥海塾(第二段階塾生)が「サイエンスカンファレンス2023」で研究発表大賞を受賞しました
ジュニアドクター鳥海塾(第二段階塾生)が、「サイエンス?デイ オブ ザ イヤー2023」でベストプレゼンター賞を受賞しました
十日町オフィス(山形市)の休業について
魅力ある庄内地域づくりに関する連携協定を締結しました
地域連携シンポジウム(第1弾)のダイジェスト動画を本学YouTubeチャンネルにアップしました
神田直弥学長が「羽越本線高速化シンポジウム」にて基調講演を行いました
10月29日秋のオープンキャンパス「入試面接体験コーナー」受付枠が残りわずかになりました
広崎心准教授の共著書が出版されました
9月24日秋のオープンキャンパス「入試面接体験コーナー」受付を締め切りました
本学学生が所属する「IVUSA山形酒田クラブ」が株式会社ダイナム様より漁網カッターとゴム手袋をいただきました
9月24日(日)秋のオープンキャンパス「入試面接体験コーナー」受付枠が残り少なくなりました
2023年度秋学期 研究生の願書受付を開始しました
【保証人のみなさま】WEBでの成績等閲覧について
実践的なデータサイエンス教育に係る協定の締結および科目の開講について
大学広報誌『公益大ニュース』第10号を発行しました
2023年度秋学期 募集の研究生制度を更新しました
張紅助教が「東北地理学会研究奨励賞(長谷川賞)」を受賞しました
【追加募集】ジュニアドクター鳥海塾 第3期受講生を募集します ※応募締切:7月18日(火)
本学と、山形大学、酒田市、NTT東日本が庄内地域における遠隔診療?地域コミュニティ形成に関する協定を締結しました
日博体育5年度 硬式野球部セレクション開催のご案内
株式会社北都開発 様から寄附をいただきました
【9月10日(日)】ボランティアコーディネーション力検定を実施いたします
『THE日本大学ランキング2023』総合ランキング?国際性ランキング、北海道?東北地区私大第1位!教育充実度は5年連続ランクイン!
三木潤一教授の共著書が出版されました
【図書館】システム更新に伴うリポジトリサービス一時停止について
ジュニアドクター鳥海塾 第2段階塾生(ドクターコース)の研究紹介パンフレットを発行しました
日博体育5年度東北公益文科大学?大学院入学式を挙行しました
日博体育4年度 ベストアワード、ベストティーチャーを決定しました
日博体育5年度 東北公益文科大学入学式?大学院入学式について
本学後援会事業「一流体験合宿」を実施しました
大学広報誌 『公益大ニュース』第9号 を発行しました
日博体育4年度東北公益文科大学卒業式?大学院修了式について
ドミトリー内覧会の中止について
日博体育4年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」の選定結果について
山形県立酒田東高等学校と協定を締結しました
玉井雅隆教授が執筆に加わった書籍が出版されました
モンゴル?日本人材開発センターの滝口専門家から講義をいただきました
10月16日秋のオープンキャンパス「入試面接体験コーナー」受付を締め切りました
寄附講座「SDGsと未来デザイン」開講についての記者会見を開催しました
9月25日秋のオープンキャンパス「入試面接体験コーナー」受付を締め切りました
本学が文部科学省の日博体育4年度「数理?データサイエンス?AI教育プログラム(リテラシーレベル)に採択されました
大学広報誌 『公益大ニュース』第8号 を発行しました
【9月11日(日)】「ボランティアコーディネーション力3級検定」を実施します
樋口恵佳准教授の編著書が出版されました
2023年度版デジタルパンフレットを公開しました
Web OPEN CAMPUSページに新動画をアップしました!
『THE世界大学ランキング日本版2022』国際性ランキング、北海道?東北地区私大第1位!教育充実度は4年連続ランクイン!
【締め切り延期しました】ジュニアドクター鳥海塾 第2期受講生を募集します(開講日 6月4日(土))
女子バレーボール部員の日博体育感染に伴う活動自粛について
本学学生2名の日博体育感染について
本学学生1名の日博体育感染について
日博体育4年度東北公益文科大学?大学院入学式を挙行しました
本学職員の日博体育感染について
日博体育3年度 ベストティーチャーを決定しました
広報ラジオ番組「KOEKI RADIO」17、18回目のインタビューをアップしました
硬式野球部の一時活動自粛について
日博体育3年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」の選定結果について
本学学生の第34回社会福祉士国家試験結果について
日博体育4年度 東北公益文科大学入学式?大学院入学式について
【10月23日(水)】FORUM21(公開講座)「歴史的街並みを未来へ繋ぐ―成功事例で見る保全の実践」を開催します
【10月8日(火)】東北公益文科大学後援会 総会記念講演会を開催します
【対面型】2024年9月22日(日) 秋のオープンキャンパスについて
【オンライン】2024年9月21日(土) 秋のオープンキャンパスについて
2024年度 夏のオープンキャンパス第2弾(8月4日)を開催しました
FORUM21(公開講座)「海から日本を守るということはどういうことか」を開催しました
2024年度 夏のオープンキャンパス第1弾(7月14日)を開催しました
FORUM21(公開講座)「陰謀論やデマ?偽情報を考える」 を開催しました
春のミニオープンキャンパス第二弾(6月16日)を開催しました
【7月9日(火)】FORUM21(公開講座)「海から日本を守るということはどういうことか」を開催します
共創カフェ「公益大に散らばる宝物」を開催しました
【6月22日(土)】FORUM21(公開講座)「陰謀論やデマ?偽情報を考える」を開催します
学生が、酒田まつりに参加しました!
春のミニオープンキャンパス第一弾(5月19日)を開催しました
新学期前のプレオープンキャンパスを開催しました
日博体育5年度東北公益文科大学卒業式?大学院修了式を挙行しました
FORUM21「NHK記者が語る警察取材の現場」を開催しました
【2月26(月)?27日(火)】「IoT活用セミナー」を開催します
【2月23日(金?祝)】FORUM21(公開講座)「NHK記者が語る警察取材の現場」を開催します
FORUM21(公開講座)「サブカルチャーのraison d'être(存在理由)」 を開催しました
本学学生が企業見学バスツアーに参加しました
FORUM21「オモシロイを創造しよう~ANAグループの地域創生~」を開催しました
地域共創センターサービスラーニング事業「ウサヒから学ぶ非主流の地域おこし」を開催しました
【11月25日(土)】「起?業研究所」発足記念シンポジウムを開催いたします
共創カフェ「ヨガ in English」を開催しました
【12月11日(月)】FORUM21(公開講座)「サブカルチャーのraison d'être(存在理由)」を開催します
【11月21日(火)】FORUM21(公開講座)「オモシロイを創造しよう~ANAグループの地域創生~」を開催します
2023年度秋のオープンキャンパス第2弾を開催しました
【10月29日(日)】FORUM21(公開講座)「東日本大震災からみた海岸林の津波減災機能と再生の10年」を開催します
夢ナビライブ2023 in Autumnに参加します
2023年度 秋のオープンキャンパス第1弾を開催しました
共創カフェ「原爆投下から78年 戦争と平和について考える」を開催しました
ポーランド?クラクフ工業大学の先生方が本学を訪問しました
2023年度 夏のオープンキャンパス第2弾(8月6日)を開催しました
【8月25日(金)】共創カフェ「原爆投下から78年 戦争と平和について考える」を開催します
酒田市総務部危機管理課の方を講師に迎え、公翔セミナーを開催しました
【8月30日(水)】「スーパームーン観望会」を開催します
河北新報社 一力社長を講師に迎えトップセミナーを開催しました
2023年度 夏のオープンキャンパス第1弾(7月16日)を開催しました
春のミニオープンキャンパス第二弾(6月18日)を開催しました
【6月19日(月)】地域連携シンポジウム〈番外編 フィールドワーク?座談会〉を開催いたします。
【6月17日(土)】日本ニュージーランド学会第30回研究大会が本学で開催されます
春のミニオープンキャンパス第一弾(5月21日)を開催しました
FORUM21(公開講座)「「核なき世界」2023~核リスクの基礎を学ぶ~」 を開催しました
【5月16日(火)】地域連携シンポジウム〈シリーズ第1弾-第3回〉を開催いたします。
【5月10日(水)】FORUM21(公開講座)「「核なき世界」2023~核リスクの基礎を学ぶ~」を開催します
【4月25日(火)】地域連携シンポジウム〈シリーズ第1弾-第2回〉を開催いたします。
日博体育4年度東北公益文科大学卒業式?大学院修了式を挙行しました
【2月17日(金)】地域連携シンポジウム〈シリーズ第1弾-第1回〉を開催いたします。
【2月11日(土)】FORUM21(公開講座)「報道カメラマンの仕事からみるNHK」を開催します
【12月15日(木)】FORUM21(公開講座)「マーケティングとビジネスマッチングから見た地域産業の活性化」を開催いたします
【12月9日(金)】共創カフェ「児童虐待防止について考えよう」を開催いたします
2022年度秋のオープンキャンパス第2弾を開催しました
【11月8日(火)】「皆既月食観察会」を開催します
2022年度 秋のオープンキャンパス第1弾を開催しました
2022年度 夏のオープンキャンパス第2弾(8月7日)を開催しました
【予定通り実施します】今週末8月7日のオープンキャンパスについて
【9月5日(月)】東北公益文科大学後援会 総会記念行事 酒井家庄内入部400年記念講演?鼎談会を開催します
2022年度 夏のオープンキャンパス第1弾(7月17日)を開催しました
【7月23日(土)】FORUM21(公開講座)「飛島を想う日」を開催します
7月17日 夏のオープンキャンパス 6コースミニ講義?コース企画の情報を公開しました
春のミニオープンキャンパス第二弾(6月19日)を開催しました
春のミニオープンキャンパス第一弾(5月15日)を開催しました
【5月18日(水)】FORUM21(公開講座)「人道危機?アフガン問題~中村哲という生き方~」を開催します
日博体育3年度東北公益文科大学卒業式?大学院修了式を挙行しました
【お知らせ】3月27日(日)新学期前のプレオープンキャンパスの参加申込について
2024年度 一般選抜(C日程)、大学入学共通テスト利用選抜(C日程)の合格者について
2024年度 一般選抜(B日程)、大学入学共通テスト利用選抜(B日程)、家計サポート型大学入学共通テスト利用選抜(B日程)、編入学選抜(B日程)の合格者について
2024年度 一般選抜(C日程)、大学入学共通テスト利用選抜(C日程)の出願を開始しました
2024年度 一般選抜(B日程)、各種大学入学共通テスト利用選抜(B日程)、留学生選抜(C日程)、社会人選抜、編入学選抜(B日程)の出願を開始しました
2024年度 一般選抜(A日程)、大学入学共通テスト利用選抜(A日程)、家計サポート型大学入学共通テスト利用選抜(A日程)およびダイバーシティ推進型大学入学共通テスト利用選抜(A日程)の合格者について
2024年度 一般選抜(A日程)、各種大学入学共通テスト利用選抜(A日程)の出願を開始しました
2024年度 学校推薦型選抜(B日程)、編入学選抜(A日程)の合格者について
2024年度 学校推薦型選抜(B日程)、留学生選抜(B日程)、帰国生選抜、編入学選抜(A日程)の出願を開始しました
2024年度 指定校制推薦選抜、学校推薦型選抜(A日程)の合否結果について
2023年度 秋学期特別選抜、秋学期留学生特別選抜の願書受付を開始しました
2023年度 総合型選抜、ギャップイヤー選抜を出願予定のみなさまへ
本学「チーム?ソーシャルワーカーズ」の活動が、日本財団「日博体育6年7月大雨被害による支援活動」支援金に採択されました
本学サークル「Liga」の学生がこども家庭庁のイベントに参加しました
山形県少年警察日博体育ボランティアに所属する学生が活動しました
豪雨災害ボランティアに参加しました
レモネードスタンド活動による寄付贈呈式を行いました
「ハタラクカタチ」所属学生向けの講座を開催しました
株式会社酒田米菓様より本学学生らが商品開発に関わった「ばんけせんべい」が発売されました
2023年度秋学期 インターンシップ成果報告会を開催しました
学生が山形県警察本部から「山形県少年警察日博体育ボランティア」委嘱状が交付されました
2023年度秋学期留学報告会を開催しました
2023年度「『20歳の成人の集い』勝手に応援プロジェクト」演習の成果物動画をアップしました
本学学生サークル「酒田おもてなし隊」が2023年度の活動録を記載したパンフレットを作成しました
庄内企業の魅力を伝える「ハタラクカタチvol.5」を発行しました
(株)山形新聞社主催「Z世代トークセッション」に本学学生が参加しました
本学サークル「Praxis」の学生が「旬の食材味わいキッチン」事業の一環としてランチメニューを開発しました
2023年度 SDGs探究プログラム成果報告会を開催しました
プロジェクト型応用演習「POSデータ分析で売場改善」店舗での売場づくり作業を行いました
学生が酒田市立浜田小学校にて「公益」について授業を行いました
【年金動画?ポスターコンテスト】で5年連続 厚生労働大臣賞(最優秀賞)を受賞!!
プロジェクト型応用演習「POSデータ分析で売場改善」にて提案発表会を行いました
<硬式野球部>南東北大学野球連盟秋季リーグ戦において、本学から2名の選手が個人賞に選出されました!!
無印良品酒田POP-UP STORE様とPraxisに所属する学生が一緒に地域のイベントを盛り上げました
プロジェクト型応用演習「POSデータ分析で売場改善」を開講中です
英国元軍人のリチャード?ディ氏が本学に来学し、学生と交流しました
2023年度春学期 インターンシップ成果報告会を開催しました
モンゴルインターンシップを実施いたしました
2023年度短期留学(アイルランド)報告会を開催しました
株式会社スマイルリンク山形営業所様と本学ラーメン同好会「麺恋の」が「山形しょうゆラーメン」を共同開発しました
玉井雅隆教授と学生が酒田西高等学校の授業に参加しました
フェック?エドモンド准教授と本学学生が酒田市立琢成小学校の英語の授業に参加しました
ゲートボーラーズの学生が庄内町立余目第二小学校のクラブ活動に参加しました
Liga食品ロス削減チームがサルベージクッキングを開催しました
2022年度秋学期プロジェクト型応用演習の成果作品動画をアップしました
ポーランド共和国(アダム?ミツキェヴィチ大学)の学生とオンライン交流会を開催しました
<硬式野球部>南東北大学野球連盟春季リーグ戦において、本学から3名の選手が個人賞に選出されました!!
阿部公一ゼミ19期生の卒業記念動画をアップしました
学生が山形県警察本部から「県少年警察日博体育ボランティア」の委嘱状を交付していただきました
3年ぶりにモンゴルインターンシップを実施しました
2022年度短期留学(オーストラリア、ニュージーランド)報告会を開催しました
庄内企業の魅力を伝える「ハタラクカタチvol.4」を発行しました
「山形県における地域共生社会の実現に向けた提言」募集で、本学学生が最優秀賞を受賞しました
学生が山形県警察本部から感謝状をいただきました
寄附講座「SDGsと未来デザイン」で学生の意見発表が行われました
【プロジェクト型応用演習】「障害者アートによる地域コミュニティづくり」の企画発表会が行われました
「第4回 日博体育の年金広報コンテスト」4年連続 厚生労働大臣賞受賞の記者発表を行いました
本学が「日博体育の年金広報コンテスト」で4年連続、厚生労働大臣賞(最優秀賞)を受賞!!
阿部公一ゼミ3年生が「国民年金すごろく」ゲームを開発しました
長期留学報告会を開催しました
<女子バレーボール部>全日本バレーボール大学選手権大会(全日本インカレ)への出場が決定しました
<硬式野球部>南東北大学野球秋季1部リーグ戦において、本学から5名の選手が個人賞に選出されました!!
2022年度春学期 インターンシップ成果報告会を開催しました
SDGs探究プログラム 現地報告会を開催しました
本学学生が「酒田地区広域行政組合消防本部 女性消防吏員採用促進短編漫画パンフレット」を 作成しました
2021年度「国民年金加入行動啓発プロジェクト」演習の成果物動画をアップしました
Liga食品ロス削減チームが第2回もぐもぐ食堂(子ども食堂)を開催しました
本学学生サークル 加’mon!(カモン)が、加茂地区で活躍する方々を紹介するパンフレットを作成しました
ハタラクカタチが勉強会を開催しました
矢口酒田市副市長とハタラクカタチが意見交換会を行いました
阿部公一ゼミ18期生の卒業記念動画をアップしました
庄内企業の魅力を伝える「ハタラクカタチvol.3」を発行しました
「海浜自然の家」で顔出しパネルを制作しました
学生向けに税関教室を開講していただきました(東京税関酒田税関支署)
「山形県における地域共生社会の実現に向けた提言」募集で、本学学生3名が優秀賞を受賞しました
株式会社マウントスマイル様×本学ラーメン同好会「麺恋の」が新商品発表会を行いました
2024年3月26日 2024年3月度情報交換会(定例プレスリリース)
2023年4月26日 2023年4月度情報交換会(定例プレスリリース)
2023年3月27日 2023年3月度情報交換会(定例プレスリリース)
2022年11月30日 2022年11月度情報交換会(定例プレスリリース)
2022年6月22日 2022年6月度情報交換会(定例プレスリリース)
2022年5月25日 2022年5月度情報交換会(定例プレスリリース)
2022年4月27日 2022年4月度情報交換会(定例プレスリリース)
2022年3月23日 2022年3月度情報交換会(定例プレスリリース)
11月19日(火)大学院公開講座「社会調査論」受講者募集
10月28日(月)大学院公開講座「公益学総論」受講者募集
2024年度秋学期 大学院科目等履修生 募集
後援会連携講座 特別セミナーb(庄内地域の課題解決と企業経営 ~事業承継を考える~)受講者募集
2024年度春学期 大学院 社会人向けプログラム?公開講座のご案内
3月20日(水?祝)「なぜ薔薇は愛されるのか ~西洋のバラ?庄内のばら~」を開催します
3月11日(月)「公益とSDGs連続講座」を開催します
11月27日(月)「公益とSDGs連続講座」日博体育5年度第2回を開催します
11月22日(水)「公益とSDGs連続講座」日博体育5年度第1回バスツアーを開催します
12月16日(土)大学院オープンキャンパスを開催します
特別講座「『ChatGPT』などのAI技術がもたらす産業革命と社会に及ぼす影響」を開催しました
「スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウム」を開催しました
【再案内】10月14日(土)スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムを開催します
大学院 11月14日(火)公開講座「社会調査論」を開催します
日博体育5年度秋学期 大学院入学式を挙行しました
10月23日(月)公開講座「公益学総論」を開催します
10月14日(土)スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムを開催します
10月6日(金)特別講座「『ChatGPT』などのAI技術がもたらす産業革命と社会に及ぼす影響」を開催します
6月21日(水)大学院オープンキャンパスを開催します
2023年度 大学院 社会人向けプログラム?公開講座のご案内
大学院 2023年度履修証明プログラム受講生及び2023年度春学期科目等履修生の出願受け付けを開始しました
大学院 『西洋と日本の「プラントハンター」が描いた夢』を開催します
日博体育4年度「公益とSDGs 連続講座(第3回)」を開催します
大学院 1月18日(水)「研究計画書の書き方個別相談会」を開催します
大学院 スクール(学校)ソーシャルワークシンポジウムを開催いたします
日博体育4年度「公益とSDGs 連続講座」を開催します
大学院 11月12 日(土)大学院オープンキャンパスを開催します
大学院 公開講座「公益学総論」(オンライン)を開催します
大学院 東北公益文科大学公開講座「プロジェクトa」の開催について
2022年度秋学期 大学院 科目等履修生を募集します
6月22日(水)大学院オープンキャンパスを開催します
大学院 東北公益文科大学後援会連携講座「特別セミナーa」の開催について
2022年度春学期 大学院 社会人向けプログラム?公開講座のご案内